新年の御挨拶:営業推進部 菅原
 いらっしゃいませ!

 1月7日。今日は七草粥の日ですね
 祝膳・祝酒で弱った胃を休める今日。きっと、新年の疲れがこの数日で胃に来ている方も少なくないでしょう。
 今年は体を労わりながら、より良いお仕事をしていきたいものですね!


 今日は営業推進部の菅原が担当致します


 Sugawara_photo

 新年明けましておめでとうございます。
 昨年はお得意先様を始め仕入先様、関係各位の皆様に大変お世話になり誠にありがとうございました。

 初詣に行った神社にあった絵馬に「、厄(やく)を去る(申)年」と掲げてあり多くの参拝客でにぎわっておりました。
 報道であるような好景気感も感じられない中、多くの人出があり大変賑わっておりました。
 
 私どもの取り巻く環境は決して良いとは言えませんが一日一日を大切に活動してまいります。

 
 今まで多くの方々に大変お世話になりながらこの年までたどり着き、
今年は年男になりました。
 申年は、成熟して固まっていく状態を表すと言われているそうです(だいぶ固まっている気がしますが)
 これまでの、会社人生を振り返りながら今年は、すべての事に対して「感謝」をテーマとして一年を過ごしてまいります。

 本年も宜しくお願い致します。




 明日は今年最初の新商品・注目商品情報をお届け致します
 ぜひぜひチェックして下さいね!
blogram投票ボタン ←ブログランキング参加中! よければクリックして下さい。
0
    | 営業推進部:菅原 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
    dokudami
     いらっしゃいませ!

     連休も明け、いよいよ本格的なお仕事の再開ですね。
     ここからは当分の間は祝日もありませんし、リズムよくお仕事に取り組めますよ
     気候も良くはかどるこの時期に、思いっきり腕を奮っていきましょうね!
     

     機械工具商社・植松商会オフィシャルブログ。
     今日の担当は営業推進部の菅原が担当致します


     Sugawara_photo

     お世話になります。
     営業推進部の菅原です。


     新緑の季節になり我が家の周りの田圃に水が入り夜にはカエルの声が聞こえるようになりました。
    連休中は天気も良く絶好のお出かけ日和でした。
     
     私の挑戦? とまではいかないのですが、これからの休日に格闘し何回となく挫折する事を毎年行っています。それは、庭に生えたドクダミ駆除です。

     庭の3分の1をドクダミが占領し、根から採らないと次から次へと生え、ドクダミ特有の臭いが充満し閉口しています。
     今年こそは根気よくドクダミに駆除に挑戦?します。

       
     




     仕事で奮闘するだけでなく、休日も奮闘ですか…なかなかシビアですね
     確かにしなければいけないことなのかもしれませんが。
     無理なく、でも根気よく進めていって下さいね!


     明日は原町営業所の鈴木が担当致します
     今週も気合をいれていきましょうね!!
    blogram投票ボタン ←ブログランキング参加中! よければクリックして下さい。
    0
      | 営業推進部:菅原 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
      新年の御挨拶:営業推進部 菅原
       いらっしゃいませ!

       今日は七草粥の日ですね
       おせちやお餅、そしてお酒で疲れた胃を休める風物料理。新年の疲れがお腹に来る頃ですよね。
       ここで体調を崩さないよう意識して、良い形で1月を進めていきましょうね


       今日は営業推進部の菅原から新年の御挨拶をさせて頂きます


       Sugawara_photo

       新年あけましておめでとうございます。
       昨年はお得意先様を始め仕入先様、関係各位の皆様に大変お世話になりました。
       

       今年の干支「未」の由来は、群れをなす羊は家族の安泰を示しいつまでも平和に暮らす事を意味しているそうです。
       昨年のような大きな災害の無い年になればと思います。
       
       年が明けて3営業日、新たな気持ちで仕事に取り組んでまいります。
       今年も宜しくお願い致します。




       明日からこのブログも通常モード。社員がまた順繰りに登場していきます!
       明日の担当は仙南営業所の竹場です 見に来て下さいね
      blogram投票ボタン ←ブログランキング参加中! よければクリックして下さい。
      0
        | 営業推進部:菅原 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
        映画館で観る映画の面白さ
         いらっしゃいませ!

         先日の地震といい、雷雨といい、また何か地球の動きが活発化している気がしますね
         まだまだ落ち着きませんが、私たちのすべきことは同じです。
         地面に足をつけ、しっかりと前に進んでいきましょうね


         今日は営業推進部の菅原が久しぶりの登場ですよ


         Sugawara_photo

         お世話になります。
         営業推進部の菅原です。
         
         梅雨のじめじめした真っ最中の時期になりましたが、すっきりした晴れ気分で過ごしたいと思っております。
         

         話は変わりますが、4月下旬に妻が機会あるごとに申込みしている映画の試写会に当選し「WOOD、JOB」を鑑賞しました。
         
         映画の内容については省略しますが、笑いあり、ちょっとした涙ありのストーリーと山頂の木の上から見える圧巻の景色が印象的でした。
         孫たちにせがまれて「ドラえもんの○○」「クレヨンしんちゃんの○○」など映画と言えばここ数年、アニメしか観たことが無く、久々にDVDでは味わえない、映画館にしかない迫力のある画面と音を体感し、改めて映画館で観る映画の面白さを実感して来ました。
         
         レンタルDVDの映画鑑賞も良いのですが、映画館で見る映画も一味違い、気分転換に良いものだと感じました。




         実際に目の当りにした時の感動ってありますよね!
         インターネットやテレビなどが発達したこの時代。バーチャルで体験できるものは多くありますが、「本物の良さ」までは再現できないものです。
         毎回とは言えませんが、本物の良さを体感していきたいですね


         明日は毎週水曜日恒例のものづくり情報をお届け致します
         さあ、今日も一日頑張っていきましょうね!!

        blogram投票ボタン ←ブログランキング参加中! よければクリックして下さい。
        0
          | 営業推進部:菅原 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
          アルバイトテロ
           いらっしゃいませ!

           今日から月曜日の天皇誕生日を含めた3連休という方も多いでしょう。
           宮城県内の学生も今日から冬休みに入っているようで、家族の骨休みと年末準備ができる貴重なお休みですね。
           何気にやることも多いでしょうが、この連休を上手く使っていきたいですね


           今日は営業推進部の菅原が久しぶりの登場ですよ〜

           Sugawara_photo

           お世話になります。
           営業推進部の菅原です。 

           今年も押し迫り残すところあと10日となりました。
           なんとなく気ぜわしさが感じられる時期になりました。
           直近のスポーツニュースでは、ソチ五輪の出場の話題が出ており、来年の活躍を期待したいものです。

           話は変わりますが、先日のニュースで「アルバイトテロ」と言う文面があり、興味がてら見てみましたら「悪ふざけ」であろう画像がSNSで広まり閉店や倒産に追い込まれた事を記事していました。

           当人とすれば「悪ふざけ」と思った事でも、世間一般から見れば不衛生で教育が出来ていない店(企業)と見られるなんて事は意識していなかったと思います。

           「悪ふざけ」との文面もどうかと思うのですが今どきの若者は・・・と思ってしまうのはやはり年かな。
           このブログを見ている方々はこのような事はありえないと思いますが、「他山の石」としたいものです。。

           仕事とは「植松商会」の看板を背負っているのだから自覚を持てと先輩諸氏からよく言われた事を改めて思い直した次第です。


           冒頭に書きましたがあと10日、今年を総括し良い新年を迎えたいと思っております。
           まだ、早いですが「本年はお取引様各位本当にお世話になりました。良い新年を迎えられますようご祈念申し上げます。」




           悪ふざけも対話も人が行うものです。しかし、その見られ方も「個人」として見られているか、背負っている「看板」を見られているかで重みもまるで違います。
           個人だからと言って、ハメを外して良いものでは必ずしもありません。
           あなたも自社の「代表」という意識を持っていって下さいね。


           明日は毎週日曜日のモノづくり情報
           椿本チエインから御提案が届いています。ぜひチェックして下さいね
          blogram投票ボタン ←ブログランキング参加中! よければクリックして下さい。
          0
            | 営業推進部:菅原 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
            知識の習得
             いらっしゃいませ!

             スマートフォンやタブレットが普及し、気が付けば街の中でも普通の携帯の方が見かけなくなってきていますね。時代というのは流れているものです。
             変わるものと変わらないものを見極めながら、自分の足を踏みしめていきたいものですね


             さあさあ、今日は営業推進部の菅原が担当致しますよ

             Sugawara_photo

             6月に入り梅雨入り前の新緑が眩しく休日の朝の散歩ではちょっと汗ばむ時期になりました。
             
             土日には小学2年になる孫娘と5歳の男孫が遊びに来ます。
             たまに宿題?(ドリル)を見て教えているのですが、私の時代と教え方考え方が違い戸惑ってしまいます。
             その中で「学校で習って無い!」「・・・だからやらなくていい」などと言いますが、けんか腰で孫とやりあいドリルに向かっています。
             
             学校の勉強は理解するしないにかかわらず進んでいきますが、仕事となるとそうはいきません。
             「教えられていない」「分かりません」では仕事になりません。
             
             私の新人時代では、インターネットなどと言う便利なツールは無くメーカー、商社のカタログ、商報等で商品を調べお客様へ納入したものですが、現在はパソコンがあれば簡単に調べられます。
             
             若い社員に言うのですが、インターネットで調べられ、入手可能な商品であれば君の仕事は無くなります。
             全てインターネット通販に仕事を取られます。
             
             価格、納期も大切な判断基準ではありますが、お客様は私達の知識、経験から得た情報により商品を購入して下さると思っております。
             その為には、商品の知識はもちろん、お客様との面談から得た情報を理解して仕事に繋げる知識の習得を怠らないようにしなくてはなりません。
             
             仕事を通じ色々な体験をし経験を積んでほしいと願っています。
             お客様から信頼される営業マンになれるよう私の経験から得た知識を伝えて行こうと思っております。




             インターネットで情報も商品も何でも手に入る時代です。
             でも、便利な反面、大切なものが何か足りないのも事実です。
             植松商会は状況や環境によって最適なオンリーワンの御提案が出来るよう、日々努力をして皆さんを支え続けてまいります


             明日はモノづくり情報ですが、新たな企画でメーカー情報をお届け致します
             ぜひチェックしてみて下さいね
            blogram投票ボタン ←ブログランキング参加中! よければクリックして下さい。
            0
              | 営業推進部:菅原 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
              新年の御挨拶:菅原
               いらっしゃいませ!

               今日から植松商会も2013年の業務再開です!
               2013年は昨年以上に皆さんのモノづくりを精一杯サポートさせて頂きます
               日本のモノづくり、東北のモノづくりが盛り上がっていけるよう、植松商会は元気いっぱいで頑張っていきますね


               今日は営業推進部の菅原から新年の御挨拶をさせて頂きます。

               Sugawara_photo

               新年あけましておめでとうございます。

               昨年の、業界動向ニュースは減少の文字が多く並び景気の減退傾向を感じた年でありました。

               年末には新内閣が誕生しました。
               震災復興、景気回復を期待したいと思います。

               当社の年末年始の9日間の休暇は私が入社後、最長であり同じようなお休みがあった方も多いかと思います。

               今日から仕事始めです。
               気を引き締め体調管理をしっかり行い前向きな1年を過ごしたいと思っております。

               今年も宜しくお願い致します。




               皆さんもきっと連休中にしっかりと充電し、気合が入っていることでしょう。
               空回りしないように普段より集中しながら、2013年の産業を一気に回していけるように走っていきましょうね
               今年の植松商会に御期待下さいね!


               明日は一関営業所の遠田から「新年の抱負」をお送り致します。
               ぜひこのブログも今年もお付き合い下さいね
              blogram投票ボタン ←ブログランキング参加中! よければクリックして下さい。
              0
                | 営業推進部:菅原 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
                バスくん
                 いらっしゃいませ!

                 今日から12月に突入ですね
                 7日からは仙台の光のページェントも始まりますし、いよいよ冬一色となります。
                 寒く長い東北の冬。
                 どうせなら季節を楽しみながら、いい形で年を締めていきたいものですね


                 さあ、冬の寒空を吹き飛ばす植松商会ブログ!
                 今回は営業推進部の菅原が担当致しますよ

                 Sugawara_photo

                 いつもお世話になっております。
                 営業推進部の菅原です。

                 今日から12月、早いもので今年もあと残すこと30日となりました。
                 1年を振り返ってなどの記事も間もなく出回ることでしょう。
                 ネットでも話題になっていますが清水寺で発表される今年の漢字は「領」「島」「国」などがあり師走の感があります。
                 
                 話は変わりますが、孫たちを寝かす際に絵本を読んでいます。
                 (私は途中で寝てしまう時が多いですが)
                 
                 最近読んだ本に「バスくん」と言う絵本があります。
                 あらすじを書きますと、現役時代は花形路線をスター気取りで走っていますが、年数を重ねるうちローカル線へ転配、更に子会社へ売却され山道で故障し廃棄される内容です。
                 
                 でもそこは絵本で、最後は森の動物たちと仲良く余生を送り良かったね!となります。
                 
                 孫たちにはウケましたが読んでいてなんだか人生を凝縮した内容を描いているような感がありチョット???と感じた次第です。
                 今を反映しているのか最近の絵本もこのような内容のものが多くあるように感じます。
                 
                 今の子供達が大人になって絵本を読み聞かせする時には、今より良い時代になっていることを願うばかりです。

                 政治家の皆さんが就職活動でマスコミをにぎわしておりますが、静かな図書館に行って本を読みながら1年を振り返るのも良いのではと思います。




                 ここ数日、街頭演説や党の広報車をよく見かけました。
                 まもなく選挙なんだな〜…と改めて感じます。
                 皆さんもきっと思うことが色々あるでしょう。ただ、どういう形であれ、日本が、そして私たちの暮らしが良くなるように導いていって欲しいと思います


                 明日は日曜日恒例の「ものづくり情報」をお届けします
                 12月も植松商会は頑張ります。御期待下さいね!!
                blogram投票ボタン ←ブログランキング参加中! よければクリックして下さい。
                0
                  | 営業推進部:菅原 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
                  会社を元気にする一言
                   いらっしゃいませ!

                   今日から東北各地の学校でも夏休みに突入ですね。
                   正直、うらやましいと思うのは私だけでしょうか・・・
                   社会人の夏休みはまだあともう少し先。
                   今日のような休みを有効に使って、毎日にメリハリをつけていきましょうね


                   さあさあ、今日は営業推進部の菅原が担当致しますよ〜

                   Sugawara_photo

                   おはようございます。
                   営業推進部の菅原です。


                   関東地方は、梅雨明け宣言が出ましたが、早い東北の梅雨明け宣言を待っております。
                   その中で震災後、宮城県内で唯一、海開きする気仙沼の大島の海水浴場があるそうです。
                   ささやかではありますが復興支援の意味を込めて行ってみたいと考えております。
                   
                   話は変わりますが
                   
                   「・今日一日親切にしようと想う。・今日一日明るく朗らかにしようと想う。・今日一日謙虚にしようと想う。今日一日素直にしようと想う。今日一日感謝しようと想う。」
                   これは誰かの文章と思いますが、我が家のトイレのドアに家内の手書きでこの5訓(?)が貼られております。
                   毎朝この文章を見てますが想っていてもそうならないのが現実です。
                   
                   そんな中、通勤時に聞くラジオ番組「ビジネス展望」の7月12日の放送で早稲田大学教授、遠藤功氏が紹介していた会社を元気にする一言が耳に残りました。

                   それは
                   「あなたの話すその一言。その一言で励まされ、その一言で夢を持ち、その一言で腹が立ち、その一言でガッカリし、その一言で泣かされる。ほんのわずかな一言が不思議な大きな力を持つ。ほんのちょっとの一言で。一言よく人を生かし、一言よく人を殺す。」

                   新幹線車両の清掃をしている鉄道整備が社内で使用している手帳に綴られている文章だそうです。
                   人間関係を良くするも悪くするのも何気なく発した一言があるなと改めて気づかされました。
                   家内の文章の隅っこに追加しようと思っております。




                   言葉というのは本当に力を持っているもので、誰かを励ますことも、時には深い傷を負わせることもできます。
                   だからこそ言葉は大切であり、気をつかっていく必要があるんですよね!
                   ぜひ、思いやりをもった言葉を増やしていきたいものですね


                   明日は毎週日曜日にお送りしている「ありがとうメッセージ」。
                   仙南営業所の佐藤が担当です 楽しみにしていて下さいね
                  blogram投票ボタン ←ブログランキング参加中! よければクリックして下さい。
                  0
                    | 営業推進部:菅原 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
                    PDCA
                     いらっしゃいませ!

                     ふと気が付くと、もう学生の方々は春休みなんですね
                     休みが明ければ新年度開始。一区切りをつけた、ということでしょうか。
                     私たちは決算の関係もあって新年度開始日はバラバラですが、ぜひ良いスタートを切って勢いをつけていきたいものですね


                     さあ、今日は営業推進部の菅原が担当致しますよ〜

                     Sugawara_photo

                     暑さ寒さも彼岸までと言いますが、まだまだ寒い日があるようで体調管理には気をつけたいと思っております。
                      私の実家のある石巻に墓参りにいった際に、親父が氷点下10度を記録し水道を凍らせて大変だったと話していました。
                     早く本当の春が来ればと思っております。
                     
                     
                     話はかわりますが、前に読んだ本のストーリーの中に、新製品をPRに来た営業マンに対し、「どういう顧客セグメントに売るのですか」、「売るためのシナリオはどうなっていますか」、「シナリオ通りに進んでいるかどうかをどうやって確認しますか」、「シナリオ通りに進まなかった時、どう手を打ちますか」 と言うくだりがありました。

                     これは我々が求められている内容(P計画・D行動・C確認・A改善)そのものであり、常にこの事を意識し活動しなければと思っています。
                     
                     3月21日から新年度がスタートしています常に(PDCA)を考え活動していきます。

                     また、今年度は営業推進部に数年ぶりに新入社員が配属され部員一同新たな気持ちで活動を行いますので宜しくお願い致します。





                     PDCAって何?という方もいらっしゃるでしょうが、仕事においてはとっても大切なプロセスです。
                     どんな仕事でも、このサイクルに乗せていくことが大切ですよね
                     自分でもこのPDCAを心掛けて、信頼性の高い仕事をしていきたいですね


                     明日は毎週日曜日恒例の「ありがとうメッセージ」です。
                     宮古営業所の中島からのメッセージをお届け。見て下さいね
                    blogram投票ボタン ←ブログランキング参加中! よければクリックして下さい。
                    0
                      | 営業推進部:菅原 | 07:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>
                      + LINKS
                      株式会社 植松商会 UMiDaS
                      + SELECTED ENTRIES
                      + CATEGORIES
                      講習会プロデュース04.gif
                      + ARCHIVES

                      + RECENT COMMENTS
                      + MOBILE
                      qrcode
                      + PROFILE
                      + OTHERS






                      このページの先頭へ